Hosei Erasmus Mundus Program, Euro Pholosophy - Over the two academic years 2008-9 and 2009-10 at Hosei University, classes for the first semester of "Euro Philosophy", an EU Erasmus Mundus Master Program, have taken the form of one-month intensive lecture series. This is the first instance in Japan of administering such a large-scale intensive lecture series within the Erasmus Mundus Master Program.
syllabus
- Date
- Mar 15, 2010
- Categories
- Syllabus
- Author
- HOSEI
- 実施期間
- 2010年3月22日(月)~2010年4月16日(金)
- 開講科目
- 形而上学:"現代の自然哲学"
- 現象学:"現象学の諸相"
- 科学哲学:"生物学の哲学"
- 実施場所
- 法政大学92年館(大学院棟)
〒162-0843 新宿区市谷田町2-15-2
TEL:03-5228-0551
- 使用教室
-
(3/24を除く毎日)法政大学92年館(大学院棟)303教室
(3/24のみ)法政大学政策創造科(安信ビル)A501教室
- 法政プログラム・EU側実施責任者
- アルノー フランソワ(フランス・トゥールーズ第2大学)
- 法政プログラム・日本側実施責任者
- 安孫子信(法政大学)